政治は、皆様の声を形にすることです。時には「声にできない声」も形にします。
昨年能登半島地震が発生、2月22日に、小池都知事に直接要望し、その後1年かけて、何度も何度もプロジェクトチームで政策を練り、東京都に提案、その結果①雑魚寝環境の改善、②温かい食事の提供、③トイレ改革、④ペットとの同行避難の実現に繋げることができました。
南相馬に行ったり、避難所の状況を30年調べてきましたが、災害に関連した性被害は今も変わらず起きています。避難所の過酷さも変わっていません。これからもしっかり取り組みます。
そんなプロジェクトチームの旗振り役だった #日野市選出の菅原さんが、市長にチャレンジします。8年間小池百合子知事とのパイプ役の経験を、今度は日野市で活かします。
#避難所の性被害 #災害支援 #政治の役割 #南相馬市 #ボランティア #女性目線の避難所改革 #あなたの人生にyes
#菅原直志
活動報告