今朝のラジオ体操では、東京都の無痛分娩10万円補助のお話からスタート!🤰✨ 妊婦さんの選択肢を増やす応援隊です。
白いカタクリを探しに、瑞穂町の花多来里の郷へ。紫の絨毯のように広がる20万株のカタクリは、今や町のシンボル。何度行っても、ボランティアさんの楽しい解説付きで新しい発見があります(もちろん白いカタクリ見ました)!!
日の出町の桜まつりへ。満開の桜の下、既に多くの人で賑わっています🌸🌸🌸 田村町長から次期東(ひがし)元議長へのバトンタッチ、会場全体が温かい拍手に包まれる、素敵な瞬間でした👏 議員の皆様もがん検診推奨お疲れ様です😌💓
羽村市へ移動し、フリースクール「楢の森」様のオープニングにお邪魔しました。お邪魔しての第一印象は''日だまり''。木の温もりが感じられる素敵な空間で、食堂は一般の方にも開放されるとのこと。地域に開かれた学びの場となるのが楽しみです😊 猪尾さん、青梅の鈴木さん、あきる野のよっちゃんによるセミナーも、学びが多いです。
檜原村に足を運び、やまっこかわっこ様での「檜原あそぼう会」へ。おばあちゃまから親御さんまで、幅広い世代の方々が集い、沢山の交流をされていました🤝 地域の温かい繋がりを感じ、心がほっこりしました😌 。
夜は、福生三中の半月講へ。なんと一瞬、雲が晴れ、火星と木星をはっきりと観測することができました🔭💫 宇宙の神秘に触れる貴重な体験!(大阪万博では、月の石や砂、隕石なども展示されるそうです🌕🚀 )。来月の半月講は5月4日(日)2中とのこと、こちらも楽しみにしています!
あきる野市、誰でも食堂ulu 様でも意見交換。皆様のアイデアとパワーを頂きます✨😌✨
今日も一日、都内の様々な場所で、たくさんの素晴らしい出会いと学びがありました。それぞれの地域で頑張っている皆さま、本当にありがとうございます!🙏✨
#東京都 #都政 #瑞穂町 #花多来里の郷 #カタクリ #日の出町 #桜まつり #羽村市 #フリースクール楢の森 #檜原村 #檜原あそぼう会 #福生三中 #半月講 #火星 #木星 #大阪万博 #感謝 #誰でも食堂ulu
活動報告